旅の本屋 via はしがきペナン島ハーモニーストリートにてーはしがき10 10回にわたって、お届けしてきた旅と本とマレーシアのお話し。本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身の旅行を通して綴ってきました。最終回は、ペナン島の民族共生を象徴するジョージタウンのハーモニーストリートについてご紹介します。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがきペナン島と日本人ーはしがき9 本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して綴っています。これまで、ペナン島の華人やアルメニア人についてご紹介しましたが、実は、ペナン島は日本人とも関係の深い島だったのです。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがきマラッカ海峡物語 ペナン島に見る多民族共生の歴史ーはしがき8 本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して綴っています。8回目となる今回は、新書『マラッカ海峡物語』を通して、遠路ヨーロッパからペナン島にやってきた「アルメニア人」についてご紹介します。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがきペナン島の華人か『BANANA FISH』と『牯嶺街少年殺人事件』ーはしがき5 本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して綴っています。今回はペナン島の華人から広げて、自身の記憶に残る、華人が描かれたマンガや映画をご紹介します。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがきシンガポール独立とペナン島の華人ーはしがき4 本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して綴っています。第4回目はシンガポールとマレーシアの関係。また、マレーシアでは特異といえる、ペナン島の華人コミュニティについてひもといていきます。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがきペナン島と孫文ーはしがき3 本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して、お話します。第3回目は、世界遺産ペナン島の旧市街ジョージタウン散策中に知ることができた孫文とペナン島のかかわりについてご紹介します。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがきプラナカン 東安アジアを動かす謎の民ーはしがき2 2020年4月下旬、コロナ禍のなかで、ネットブックショップの「旅の本屋 via」をオープンしました。本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して、お話します。その第2回目です。旅の本屋 via はしがき連載
旅の本屋 via はしがき旅と本とマレーシアーはしがき1 2020年4月下旬、コロナ禍のなかで、ネットブックショップの「旅の本屋 via」をオープンしました。本によって旅が広がり、深くなっていく、そんな経験を自身のマレーシア旅行を通して、お話します。その第1回目です。旅の本屋 via はしがき連載